Cucco’s Life Hack diary

生活を豊かにする記事を書いていきます。

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

江ノ島撮猫影メモ

駐車場は午後は島の影になるので、撮影行くなら午前中から。 冬場は特に。猫は日向の暖かいところ居るから。 本物の蛸でつくった蛸煎餅屋は、神社の参道に支店を出してました。 猫じゃらしのおもちゃは意外と強力です

江ノ島猫撮影会

江ノ島で猫の撮影してきました。島の左側、駐車場に沢山います。 ↓参道左の駐車場で見つけた1匹目。 ↓猫じゃらしで釣れてます。 ↓公園の神社に居たクロネコ。人に慣れていて触っても大丈夫。毛並みがすごくキレイ。 ↓おなじく公園の神社にて。毛づくろい中。…

自衛隊音楽まつりメモ

開場の30分前には現地に着いていましょう グッズの購入やDVDの予約は開場前に済ませておいた方が楽 ソロの立ち位置は、前方左右にあり。3階の正面席と側面席の間からは、脚元に近いソロ立ち位置は見えない。 防衛大学の儀杖隊のファンシードリルは、直前の大…

自衛隊音楽まつり

自衛隊音楽まつりに行ってきました。 ほとんどが楽器を持って動きながらの演奏。それでも演奏会として十分すぎるほどうまい演奏でした。行けるものなら来年も行きたい。↓プログラム。これだけの曲を演奏して、たったの2時間。 ↓軍艦マーチ。艦の人文字。 ↓ア…

防衛大学校開校祭メモ

天気予報はみましょう。今日はちょっと寒かった。 9時に浦賀に着いたが、観閲席の近くは埋まっていた。 椅子(1000円)を買って、通路の端に座るのが良いかと。 200mmレンズと三脚を持っていく。手持ちの200mmは多分無理。

防衛大学校開校祭

今年も防衛大学校開校祭に行ってきました。 今年は、ブルーインパルスの飛行は無く、代わり?に、祝賀飛行がありました。 ↑OH1とAH-1S ↑航空自衛隊からF15 ↑左からC-1FTB、XF-2、T-4 ↑C-130。正面を通過するときに、ロールしてくれました。 ↑P3-C ↑SH-60。す…

日本丸の総帆展帆