Cucco’s Life Hack diary

生活を豊かにする記事を書いていきます。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽

ND100000到着。ファーストライト。 曇り状態だけど太陽を撮影。 少し雲が晴れてきたとき。トリミング実施。黒点が見える。 フィルタ越しなら太陽は全然まぶしくなく、普通に見えます。MARUMI NDフィルター DHG太陽撮影用 58mm 75091出版社/メーカー: マルミ…

富士山

エクステンダーをつけて撮影。35mm判換算で900mm。左右と中央右下に登山道が見える。 生の写真はコントラストが低かったので修正。

エクステンダー

カメラのアダプターレンズ購入。 レンズと本体の間に挟み込んで使うと、レンズの倍率が2倍になる。 300mmのレンズにエクステンダーをつけて、デジタル一眼レフで使うので 300mm×2×1.5=900mm相当。↓最大望遠の状態で着けた時の図 注意点は、(製品説明通り)オ…

皆既月食

皆既日食の写真。食に入りだした頃は天気が悪かったので、皆既月食の状態から、完全に戻るところまでの写真。 ↓赤い月。 ↓地球の影から抜け出しつつあるところ。 ↓右隅にちょっとだけ地球の影がかかっている。 ↓ほぼ地球の影から抜け出したとき。 偶然、一緒…

2011年12月10日の富士山

カルボナーラ

今日の昼ごはん。

iPhone 4SとIXY 110IS

iPhone 4SとIXY 110ISの比較。IXYの方が断然きれい。↓iPhone4S(iPhone 4S) ↓IXY 110IS(IXY 110IS 基本スペック)

2011年12月4日の富士山

雪をかぶって白くなった部分が増えてました。

紅葉

日光が当たって綺麗な黄色でした。